店長 森岡

福岡県内を中心に催物会場で日の丸の旗と日の丸雑貨を出店販売しています。日本を愛するお客様方とお会いできるのが励みで喜び!幸せな商売をさせて頂いてます。また、新たに結婚相談所事業「婚活なこうどZutto」を始めました。お相手探しの側面からも、皆様のお手伝いが出来ればと存じます。これからもどうぞよろしくお願いします

2023.10.20(更新)
店主 森岡

#婚活なこうどZutto #森岡敬子 #福岡の結婚相談所 #zutto-fk #hinomarusannomiya #日の丸日記 #hinomaru3

記事一覧(8)

【出店販売のお知らせ】@筥崎宮

 日露戦争勝利のシンボル「Z旗」をご存知でしょうか。明治38年の5月27日の朝、日本海軍による連合艦隊の旗艦(作戦の指揮を執る司令官が乗っている艦)に「Z旗」は掲げられました。■心を一つにして奇跡を起こした帝国海軍この日は日露戦争の海の戦いの日。まだまだ生まれたばかりの日本海軍が当時、世界最強と言われたロシア海軍と戦うとんでもなく怖い日でした。世界中の海軍や政治家やジャーナリストの予想はロシア海軍の勝利。しかし結果はその逆!日本が勝ったのでした。このとき旗艦「三笠」のマストには掲げた旗のひとつが国際信号旗の「Z旗」なんです。この旗と共に各艦に届けられたメッセージが感動的で今でも語り継がれていますよ。「皇国の興廃この一戦にあり 各員一層奮励努力せよ」現在のロシアは戦争でウクライナを手に入れようとしていますが、当時のロシアは反対側の朝鮮半島や日本を手に入れようとしたいたんですね。もしも日露戦争に負けていたら、例えば北海道や北方領土は完全にロシア領だったかもしれませんし最悪、日本という国は消滅してロシアになっていたかもしれません。プーチンさんが一番偉い国よりも、天皇陛下を仰いで民主主義政治を行う日本の方がいいですよね。怖くないし。■祝日「海軍記念日」は形を変えて今も私たちの傍に昭和20年に日本が戦争に負けるまで、5月27日は「海軍記念日」というお祝いの日でした。現在は国の祝日ではなくなりましたが多くは神事として日本各地で継承されています。これまでの幾多の戦争で日本のために、今を生きる子孫のために、つまり私たちのために海で亡くなった方々を慰霊する神事です。